Quantcast
Channel: Erenの日常。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

【FF14】モグコレで魔境化するアラで敢えて鍛える

$
0
0

 

モグコレ、皆さんはどんな感じでしょうか?

Erenです。

 

 

部屋のパソコン2台(ゲーム用、在宅ワーク用リモート機)を同時に動かしていると部屋が真夏状態で暑いです…

 

さて、モグコレクションの今回の対象は「Return to Ivalice」ですね。

「ラバナスタ」「リドルアナ」「オーボンヌ」からなる3つのアライアンスレイド。今、魔境ですっごく楽しいです。

超える力が常時付与されているにも関わらず、死亡率の高いオーボンヌ修道院はいつ行っても楽しいw

「前回、マハ練習中だって言ってたのに??」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。

 

実は、アラルレであたってしまったことがあったのですが「偶然にも通常進行」できちゃったんですよねw

それ以降は、イヴァリース系にも学者を出すようになりました。ちょっとオバヒ気味かもしれませんが…。

 

個人的には、どのダンジョンでも死亡率が高い時は高いですが、

1:オーボンヌ

2:ラバナスタ

3:リドルアナ

の順番に死亡率が高いと思います。

 

ボス順で行くと

1:堕天使アルテマ

2:統制者ハシュマリム or 雷神シド

3:機工士ムスタディオ or 鬼龍ヤズマット

と体感こんな感じです。アルテマは、なんといっても前半戦最後の召喚祭りでの死亡率が高いです。

シドは安定して死亡率が高いのですが、壊滅自体はほぼなくなりました。

AoEの場所次第では、ハシュマリムも死亡率が高いですね。

 

ヒラを出してから個人的に目立つのが、「ヒール範囲外、攻撃を避けない、黒魔道士」です。

ヒーラーの仕事はPTのケアですが、ヒール範囲外まで養護できません。

困ったことに「黒魔道士」「赤魔道士」「機工士」が特に確率が高いです。困りものですね。

 

 

スキルのほうですがLv70になったので、死者多発しない限りはMP半分程度を維持できるようになったかもです。

全体回復は「士気」か「不屈」でMPとフローで変えていく感じですね。

相方のヒラのヒールが遅い場合と、こちらのMP状況があまりよろしくない場合、

フローが腐りそうな場合には不屈で戻しています。「乱命割殺打」の場合は、不屈と応急士気を使っています。

 

士気はバリアの貼り直しや、ノックバック攻撃前に。応急と合わせて一気に戻したい場合に。

不屈よりは士気の方を結構多用する感じがします。大体の範囲攻撃にはこれで対処できます。

 

70アラからは「深謀」が使えるようになります。蘇生後のプレイヤーに対して投げるといいかも。

モーション見てると、本からページを引きちぎっていますね…

こちらは45秒経過もしくは、付与者のHPが50%以下になったら回復するというものです。

 

最後は「連環計」。15秒間、クリティカルを10%上げます。

学者が多いほど、それだけ使える時間が増えます…が大体の場合、誰かが使ってすぐに重ねてきます。

バフアイコン見ていないヒーラー多すぎ問題です。

 

 

今のところ、FCメンバーと挑んでいますが問題はなさそう…そんな感じがします。

ヒール足らずで落とすことはあまりないです。そればかりかヒラを出す割合が増えてDPS全然触ってないです…。

もうちょっと早く触っておきたかったかなー・・・

 

それにしても、アルマの衣装可愛すぎませんか??


Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

Trending Articles