Quantcast
Channel: Erenの日常。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

【MHWIB】不具合レポート

$
0
0

 

今回は、1月10日に発売されたモンスターハンターワールドの拡張パッケージについてのお話。

キャプチャ画像は例のごとくウルトラワイドです。Erenです。

 

コンシューマ版から半年たってからのPC版配信。蓋を開けてみればとんでもないものだった?

拡張パッケージ「アイスボーン」(以下IB)では、新ステージや新モンスターの追加があり、

それに伴った新装備や装飾品の追加などが含まれています。

 

IBでは、グラフィックス強化で「DirectX12 API」オプションが登場しました。

FF14でも実装されている「平らな面を立体化させる」「水面を波立たせる」「疑似レイトレーシング」を実装。

さらに、ハイレゾリューションテクスチャを最初から実装しているなど、グラフィック周りの強化が多いですね。

 

イヴェルカーナだけでなく過去作品からのモンスター参戦ということもあり、

多くの人に期待を抱かれてつい先日にリリースされましたが・・・。

 

実は結構トラブル周りが多いのが現状です。公式でもすでに発表されていますが

・DirectX12 APIを有効にしていると、非力なCPUで0,1~1秒程度固まる場合がある

・DirectX12 APIを無効にしていると、ゲームがフリーズする場合がある

無印はネットワーク周りで重大な欠陥があり、マルチプレイ推奨タイトルなのにマルチプレイが出来なかったり、

しかもその状態が長く続いたことから、ユーザがどんどん離れていきましたが・・・今回もかぁといったところ。

 

 

公式発表がなく、私達姉妹の環境で発生しているトラブルが数件あったのでご報告しておきます。

□MHWを終了させてもサウンドが止まらない

タスクマネージャを開いてみると、「MonsterHunterWorld.exe」が起動したまま終了しなくなっています。

EXEが見つからなくて音が鳴り続けている場合は、メモリ使用量でソートしていただき、

「Steam Client Bootstrapper」の中におそらく「MonsterHunterWorld.exe」があるので、

右クリックから「タスクの終了」を押して強制終了させてください。

 

□フリーズ後、Windowsが操作できなくなる

MHWがフリーズ後、大抵の場合はタスクビューを切り替えたりしますが、タスクビューを起動しても

かならずブラック・アウトしたMHWが最上位に出てくるため何もできなくなる場合があります。

CTRL+ALT+DELキーを押して、画面右下の電源マークのボタンから「再起動」を選んでください。

もし「CTRL+ALT+DELが機能しません」などと行った文字が表示された場合は、電源ボタン長押しです。

 

□DirectX12 APIを有効後、ゲームが起動しなくなる

DX12未対応なのか、対応でもGPUメモリが少ない場合、起動しない場合があります。

MHWのインストールフォルダを開き、「graphics_option.ini」を右クリックから「編集」。

「DirectX12Enable=On」を「DirectX12Enable=Off」に書き換えて、パソコンを念の為再起動します。

 

 

MODに関して

受付嬢と、プレイヤーの美化MODに関しては修正版が配信されています。

既存のものを利用したい場合は「.mrm」ファイルを削除することで再利用できます。

できれば最新版を利用しましょう。

プレイヤー美化MOD:https://www.nexusmods.com/monsterhunterworld/mods/1921

 

MODについてですが、MHWで動いていた大半のものがIBでは動かなくなっています。

最新版が更新されるまではフォルダそのものを移動して読み込ませないようにしてください。

これだけでもエラーに遭遇する確率は減らせられると思います。

 

本編の紹介については動画撮影中なので、後日改めて。

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

Trending Articles