Quantcast
Channel: Erenの日常。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

【FF14】オーボンヌ、一応クリア

$
0
0

 

リターン・トゥ・イヴァリース第3弾、パッチ4.Xシリーズ最後の24人レイドです!!

挑む前日あたりに、レベリングルーレットでセイレーン海にいけたのでクリア後の時間でスクショを!!

Erenです。

 

 

さて、本編です。「楽欲の僧院 オーボンヌ」へモアさん&Ryoさんとで挑みました。

結果はもう散々ですwAアラだったのですが、もうめちゃくちゃ死にまくりましたwでも楽しかった♪

 

最初の雑魚戦からすでに半壊という、このあとのカオスっぷりを期待できる始まり方…。

 

今回も意味不明すぎてスクショ取る余裕もなかったので、文字だけで…

1ボス:機工士ムスタディオ

よくわからないけど、かっこいい?ロボットでした。

【アナライズ】

プレイヤーに方向指定のデバフをつけます。本体は攻撃の届かない外周へ移動。

1回目はムービー付き。2回目以降はムービーなし。

プレイヤーの足元に黄色の円形のエフェクトがつくので、エフェクトが欠けている方をムスタディオに向ける。

 

【メンテナンス】

フィールドを4x4のマスに変換して攻撃してくる。

オレンジが直線攻撃で、青が範囲攻撃。ボスと線で繋がれたら、周囲を見回して、安地を探す…感じ。

みんな動き出すので最初はそれに合わせるのもいいかな?

 

【ミサイル】

対象を追尾するAoEが発生するので、味方を巻き込まないように外周まで持っていく感じかな…。

 

 

2ボス:聖騎士アグリアス

中二病前回の技名を連発する恥ずかしい子。でもめちゃくちゃ殺された…

突然のコンテンツアクションは意味わからないですねw

 

技名とか覚えていないので、よく分かりませんが、

地面に盾のようなエリアが出てきたらその場所を踏んでコンテンツアクションを有効に。

何かの技を使ってくるときに、それを実行すれば防げるって感じみたいでした。

 

また、剣のようなエリアが出たときは拘束されている味方に対して使うと、開放できるような感じでしたね。

雑魚戦でも盾のようなエリアが出るみたいです。

 

アグリアスのあとの雑魚戦はこれと言って難しいものはありません。

 

 

3ボス:雷神シド

全滅2回、半壊回数測定不可、ギブアップ投票まで出てきた3ボスです。

剣を中心としたアクションに加えて範囲や即死技と盛りだくさん…

 

まずは剣について…

剣を地面に刺す…ダーゲットサークルより内側に入る

回転しそうなポーズ…外周の端まで移動する

剣をエリアに突き出す…そこのエリア内から出る

 

次にHPが1になる攻撃について…

死の宣告がつくので、HPを全開まで回復させる(1回だけでOK)

 

闇の剣について…

頭の上にアイコンが付いた場合

徐々に広がっていくAoEなので外周に捨てます。アイコンは目から血が溢れるような感じ。

 

地面に丸いエリアが出た場合…

4人1組で乗ります。解除されるまで移動禁止。

 

 

雑魚戦は、倒しきれなかったら全滅なのかなぁ…?

アルティメットエンドに似てなくもないこのエフェクトw

 

 

4ボス:聖天使アルテマ

全滅はなかったですが、度のタイミングで起きたらいいのか分からず、起きて床ペロが数回有りました…

 

これまでのボスが登場する他、風で攻撃位置がずれたりするなど新しいギミック盛りだくさんでした。

鍔迫り合いで死んでしまったのですが、動いたらダメだったのかな・・・

 

ということで2桁は行かずとも、それくらい死んだオーボンヌでした。

 

今回もクリア後の画像をたくさん撮ってきたので、後ほどアップしたいと思います。

しばらくは慣れるために、1日1回はチャレンジしようと思います。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

Trending Articles