疲れが溜まってきているんでしょうか…
Erenです。
ここ毎日、22時になったら睡魔が襲来。
運良く耐えても23時。ものすごく頑張ったら0時前…。
基本は22時半にダウン…。
FF14にログインするも、何もしないで落ちてしまう毎日です。
「こんな毎日だったらブログのネタがない!」
※日常。と付けつつも、私生活はあまり書かないブログなので・・・w
ということで、バハムート真成編のキャプチャでも。
順番は結構メチャクチャです。
ダラガブ?を模したステージが特徴の真成2。
バハムートは、ずっとこんな景色を見てたのかな?
確か真成1だったと思うけど、巡回エネミーが登場する所。
バハムートが何を拠り所に蛮神として存在したのか…
古代アラグ文明の驚異の技術を見ることが出来ます。
そして真成3。胸筋プルンプルン動くおじいちゃんフェニックスと戦闘。
ここで、第七霊災の真実が語られます。
気になる人は、ここに来る時点で結末を調べ上げていると思うので、
今更感があるでしょう…(私がそれ。)
そして、最後の戦いへ…。
ギミックが多すぎて、色々FCの方に説明してもらったけど、
頭の回転がまったくもって追いつかず、終始テンパった状態にw
無理無理無理ww
無事にクリアするとアチーブメント。
背面のエフェクトが消えたら、そこはただの地下空間。
拘束艦がバハムートコアを求めてガリガリほった結果らしいけど、
掘削能力とんでもないねw
バハムートコアも最後は砕け散って終了。
…と言った感じでした。
サブストーリーに近いですが、新生のメインと比べればしっかりして、
見ごたえのあるストーリーになっています。
笑いに関しては圧倒的にビルディブランドですが…。
バーニングウォールについては、触れられることはないのですが、
あの光るものが何なのか…軽く見えたりするのでおすすめです。
おまけ。
サントラの1つに収録されているシヴァの曲です。
私はこっちのほうが好きなのですが…。
テンポはちょっと早いかな…?って感じはしました。
今週はもうちょっとまともに書けるように頑張ります・・・w
ではでは・・・