Quantcast
Channel: Erenの日常。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

【FF14】SSDで快適サクサク!

$
0
0

 

お盆休み、お盆休み、お盆休み…

それはいいとして、熱中症や夏バテには気をつけてください。

Erenです。

 

今日から、FF14を外付けSSDに移動させました。

やり方については3種類ほどあって、

・1からダウンロードしなおす

・ダウンロードしないで、フォルダのコピーを行う

・シンボリックリンクを使う

と言う形で、紹介されているのが多いようですね。

私は2番めの方法でやりました。

 

そもそもSSDって何?っていう方もいらっしゃいますので、

簡単に説明します。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

!HDD!

内部にディスクが数枚入っていて、それが高速回転します。

回転中のディスクにアクセスすることで、データの読み書きをします。

 

!SSD!

USBメモリやSDカードのように、ディスクがありません。

静音性と高速読込に優れています。書込みは得意ではありません。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

会社の新人研修で言われる例えは、

自分で本を探す、古いタイプの図書館。

探すのに時間がかかる代り、元の場所を覚えているので戻すのは早い。

 

書籍検索して、本をロボットが持ってくる最新の図書館。

元の場所がわからないので、戻す時に時間がかかる。

本を取り出す = 読込。本を戻す = 書込、です。

軽い知識程度にどうぞ。

 

 

さて、実際どれくらい早くなったのか試してみました。

見ての通りといいますか、HDDが2倍近くかかっています。

同様にエリア移動でも、大きく差がついてますね。

 

ちなみにSSDは、本体の容量が大きいほど早くなるんだとか。

でも、FF14専用のSSDにしたし、128GBで十分かな?って思う。

 

ロードが気になる~~って方は検討してみると良いですよ~!

いや~快適です♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 494

Trending Articles